在宅診療科HOMECARE
訪問診療とは
訪問診療とは、ご自宅や施設に定期的に訪問し、診療、治療、薬の処方、療養上の相談、指導等をさせて頂き、計画的に健康管理を行うものです。また、訪問診療では治療だけでなく、寝たきり予防、褥そう(床ずれ)や肺炎の予防、栄養管理、在宅でのリハビリ支援、終末期の患者様の在宅での療養支援など予防から緩和ケアまで包括的に行っております。これらは多くの専門職の連携はもちろん、他の医療機関や介護事業者の方々とも協力し、患者さま中心の医療を提供しております。 皆様のかかりつけ医として、患者さまとご家族に笑顔で生活していただくために24時間365日サポートさせていただきます。
担当医師

在宅診療科部長
岡村 茂樹 (おかむら しげき)
診療の特色Features
病院・介護老人保健施設の併設の強みを生かし、患者様を地域で支えます 。
・緊急入院対応
・外科処置対応
・訪問看護の提供
・介護相談
・看取り(在宅・病院・老健)
・訪問栄養指導
・訪問リハビリ
対応可能な疾患・病態Symptom
安定期から看取りまで幅広く対応
・がん末期
・在宅酸素
・インシュリン
・気切後管理
・ストマ管理
・在宅栄養管理
・人工呼吸器管理
・褥瘡管理
診療について
在宅診療科
- TELでのお問い合わせ
(代表) - 096-382-0500
- FAXでのお問い合わせ
(代表) - 096-382-0592
- メールでのお問い合わせ
- renkei-hp@kakuyuuukai.or.jp