menu

SECOND OPINION

セカンドオピニオンとは

セカンドオピニオンとは、「主治医の診断や治療方針に対する、別の医師の意見」という意味です。決して「医師や病院をかえる」ことではありません。主治医との良好な関係を保ちながら、複数の医師の意見を聞くことです。

医師によってあなたの病気に対する考え方が違う場合もあります。また、医師や病院によって、医療技術や診療の質に差があることも考えられます。そこで、あなたにとって最善と考えられる治療をあなたと主治医で判断するため、主治医以外の医師の意見を聞くこと。それがセカンドオピニオンです。

当院のセカンドオピニオン外来は、完全予約制です。お申込み内容を元に専門性を考慮した上で、相談医として経験豊富な熟練医師を選定します。下記の説明をお読みいただき、お気軽にお問い合わせ・お申込みください。

Details

セカンドオピニオンの対象となる方

患者さんご本人、またはそのご家族(一親等以内)で今かかっている医療機関からのセカンドオピニオンに関する紹介状と必要資料をご用意いただける方

※ただし、ご家族のみでのご相談には、患者さん直筆の「同意書」が必要です。また、患者さんとの続柄確認のために身分証明書を提示いただきますのでご用意ください。

セカンドオピニオンの対象とならない方

・当院での治療を希望する場合
・訴訟を目的とした相談
・特定の医療機関や医師への紹介を目的としたもの
・医療費の内容、医療給付に関る相談
・死亡した患者さんを対象とする相談
・治療後の良し悪しの判断を目的とする相談
・主治医が了解していない場合
・当院から指定された相談に必要な資料をお持ちでない場合
・相談内容が当院の専門外である場合
・予約がない場合

相談の流れについて

  • 1.現在の 主治医の承諾を得る

    セカンドオピニオンについての承諾を得てください。

  • 2.電話でのお申込み

    地域連携・相談支援センターに、電話にてお申込みください。

  • 3.必要書類のご案内

    (セカンドオピニオン申込書および相談同意書)
    必要書類を作成ください。書類は当院ホームページからダウンロードするかもしくは当院から送付いたします。

    セカンドオピニオン同意書

    鶴田病院セカンドオピニオン申込書

  • 4.必要書類のご提出

    上記3.の書類と主治医の紹介状(診療情報提供書)、必要資料(検査結果・レントゲンフィルムもしくはCDR等)を、当センターあてにご送付ください。

  • 5.予約日時のご連絡

    相談医・予約日時・お持ちいただく書類等を、電話にてご連絡します。

  • 6.来院・受診(相談)

    当院の外来受付にて手続後、受診してください。終了後、会計窓口にてご精算ください。

  • 7.結果報告

    記録および紹介元の医療機関への返書を作成し、ご送付いたします。

当日の持参品について

・セカンドオピニオン申込書
・相談同意書
・患者さん本人が来院されない場合は、続柄を確認できる書類(健康保険証など来院される方の身分を証明できるもの)
・診療情報提供書(現在の医療機関での治療や検査等について、主治医の先生に作成してもらってください。)
・画像診断フィルム(CT,MRI,レントゲン等のデータCD又はフィルムを主治医の先生より作成・借用してください。)
・検査の結果等

相談時間と料金について

時間 月曜から金曜(完全予約制)
(1)13時30分から17時00分まで
料金 基本料金:60分以内 22,000円
延長料金:最大延長は30分以内 11,000円
  • 料金の考え方について

    歯科口腔外科スタッフ

    ※以上のように実際に医師が相談対応を始めた時間から、ご紹介元の医師へのお手紙を記載しお渡しするまでの時間が相談費用の対象となります

    ※セカンドオピニオン外来は保険が適用されない自由診療です。健康保険は使えませんのでご注意ください。

  • 他院へのセカンドオピニオンをご希望の場合はこちらをご覧ください

地域連携・相談支援センター

セカンドオピニオン担当 古澤・長野

TELでのお問い合わせ
(直通)
096-285-6755
FAXでのお問い合わせ
(専用)
096-382-0573
メールでのお問い合わせ
renkei-hp@kakuyuuukai.or.jp
日本医療機能評価機構 病院機能評価3rdG:Ver.2.0の認定取得

当院は日本医療機能評価機構 病院機能評価3rdG:Ver.2.0の認定を取得し、 質の高い医療サービスの提供を目指しています。

  • 鶴田病院

  • 介護老人保健施設
    メディエイト鶴翔苑

  • 在宅総合
    支援センター