menu

NEWS

空床報告(鶴翔苑)

お気軽にお問い合わせください。                 2025年8月25日(月)現在

【入所 受け入れ可能ベッド数】

入所定数 機能・特色 空床 備考
61

当苑は超強化型在宅復帰施設です 0 一旦満床となりましたが、9月には空床が出る見込みです。
多職種が協働してご利用者の在宅復帰を支援します。

※他施設待機中の方のご利用も可能です.

※現在、概ね3床をショートステイ用としております。

 

【ショートステイ 空きベッド数】

25日(月) 26日(火) 27日(水) 28日(木) 29日(金) 30日(土) 31日(日)
0 1 1 1 1 1 1
9月1日(月) 2日(火) 3日(水) 4日(木) 5日(金) 6日(土) 7日(日)
1 1 0 0 0 0 0
8日(月) 9日(火) 10日(水) 11日(木) 12日(金) 13日(土) 14日(日)
0 0 0 0 0 0 0

 

【支援相談員の独り言  62 変わらない夏  】

沖縄尚学高校初優勝!! おめでとうございます。ありきたりではありますが、感動しました。
本当にハツラツとしたいいチームでしたね。敗れたチームも含め、みんな素晴らしかった!!
郷土代表の東海大熊本星翔高校も2回戦は残念でしたが、初の1勝。大きな一歩でした!!

白球を泥だらけで追いかける球児、スタンドから喉をつぶし応援する仲間、緊張した面持ちでわが子を見つめるご両親・・・・。いつもと変わらないこの夏の風景、いつまでも変わってほしくありません。
ただ裏では大会期間中に「いじめ(暴力行為)」発覚を理由に、史上初めて大会中断・出場辞退に追い込まれましたチームが出たことも大きなニュースとなりました。これにより高校野球界では「指導環境」「体罰・いじめ防止」など、構造的な改革を求める議論が再燃しているとのことです。

変えなければいけないものは多く、課題も簡単には解決しませんが、
一ファンとしてあの何とも言えない感動の夏をいつまでも観たい、無くしたくない、
そんな気持ちになりました。

 

【入所・ショートステイのご相談は】

介護老人保健施設 メディエイト 鶴翔苑(カクショウエン)

担当者 甲斐・河津・古澤
TEL 096-387-8181   (代表)
FAX 096-387-7001   (直通)
e-mail kakusyoen@kakuyuukai.or.jp

 

【通所リハビリ空き状況】

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
営業なし

○・・・空きあり

△・・・若干空きあり

×・・・空きなし

 

【通所リハビリのご相談は】

担当者 甲斐・河津・古澤
TEL 096-288-9338   (直通)
FAX 096-387-7001   (直通)