栄養部だより(5月)
- 2019.05.8 | 栄養部ブログ
今月のトピック:食事からの5月病対策
5月病って?
新年度の4月が終わり、気の抜けなどから体が疲れやすく、仕事や病気に集中できなくなっている状態のこと。
・頭の回転が悪くなった。
・ストレスがたまりやすい
・疲れが取れない
などの症状がある方は5月病かも?!
この3つの栄養素をバランスよく取り入れましょう。
栄養ニュース:低栄養にならない食事
飽食の時代と言われる現代、肉類や脂肪分を少なく摂取する粗食は体に良いというイメージが強くあります。しかし過度な粗食は偏った食事になりがちで、3食きちんと食べているにも関わらず、栄養失調を招くことがあります。これが低栄養です。高齢者の5人に1人が陥っていると言われています。
摂取できていると思っていても、意外と不足しがちな食品(特に肉や油脂類)を以下のチェックシートを使って振り返り、食生活の改善に役立ててみましょう。
http://take10.jp/data/checknew.png
上記URLからダウンロードできます。
8点以下から低栄養のリスク発生3点以下なら極めて危険
少しでも食べたものは○を付けます。10種類すべて食べることを意識しましょう。
①病気になりにくくなる
②老化の防止になる
③体力が回復する