空床報告(鶴翔苑)
- 2025.11.4 | 空床のご案内
 
お気軽にお問い合わせください。 2025年11月4日(火)現在
【入所 受け入れ可能ベッド数】
| 入所定数 | 機能・特色 | 空床 | 備考 | |
| 61 | 
 床  | 
当苑は超強化型在宅復帰施設です | 2 | 順次退所の予定がございます。 | 
| 多職種が協働してご利用者の在宅復帰を支援します。
 ※他施設待機中の方のご利用も可能です. ※現在、概ね3床をショートステイ用としております。  | 
||||
【ショートステイ 空きベッド数】
| 3日(月) | 4日(火) | 5日(水) | 6日(木) | 7日(金) | 8日(土) | 9日(日) | 
| 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 
| 10日(月) | 11日(火) | 12日(水) | 13日(木) | 14日(金) | 15日(土) | 16日(日) | 
| 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 
| 17日(月) | 18日(火) | 19日(水) | 20日(木) | 21日(金) | 22日(土) | 23日(日) | 
| 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 
【支援相談員の独り言 70 手と手 】
老健の支援相談員として働き始め、人の手を触る機会が増えました。特にご利用者を誘導する際、手を握らせていただくと何となくいい気分がします。「冷たかろう」と私の心配をしていただくご利用者に、「〇〇さんの心があったかいからですかね?」とテンプレートの内容で切り返すとお互いに笑顔。
固い手、やわらかな手、荒れた手、きれいな手、曲がった手、、、様々な手にはその人自身が表れているような気がします。その手を握らせてもらうと、少しだけその方を理解できたような、そんな気がするんです。
そうそう、私も昔は妻の手も握ったな~、一体どのくらい握ってないかな~(笑)
子どもたちの手を引くことも無くなったな~、今だと「何!セクハラ!」とか言われそう(涙)
でも、勇気を出して家族の手も握ってみようかな。
【入所・ショートステイのご相談は】
介護老人保健施設 メディエイト 鶴翔苑(カクショウエン)
| 担当者 | 甲斐・河津・古澤 | 
| TEL | 096-387-8181 (代表) | 
| FAX | 096-387-7001 (直通) | 
| kakusyoen@kakuyuukai.or.jp | 
【通所リハビリ空き状況】
| 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | 
| 応相談 | 応相談 | 応相談 | 応相談 | 応相談 | 応相談 | 営業なし | 
○・・・空きあり
△・・・若干空きあり
×・・・空きなし
【通所リハビリのご相談は】
| 担当者 | 木村・甲斐 | 
| TEL | 096-288-9338 (直通) | 
| FAX | 096-387-7001 (直通) |