menu

LONG-TERM CARE FACILITY

サービス内容Service

入所者(要介護1~5と認定された方)が、自身の有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように、また在宅復帰ができるようにお手伝いをします。
具体的には、安全に配慮しながら、日常生活に必要な医療や介護および機能訓練を専門職がチームでケアします。

施設サービス計画

入所者(要介護1~5と認定された方)がどのような計画で生活されるかを検討します。
具体的には、入所前後訪問で得た情報や入所者・ご家族の意向を伺い、目標を設定します。目標到達に向けどのようなサポートや訓練を行うかを、各専門職・入所者やご家族を交えて話し合いを行い、介護支援専門員が施設サービス計画書を作成し同意をいただきます。その後は計画に沿って医療・機能訓練や日常生活のお手伝いをさせていただきます。計画は定期的に評価を行い必要に応じて変更していきます。

一日の生活の流れ

起床
モーニングケア

生活リハビリの一環としてパジャマから普段着への更衣をしていただいています。

検温

朝一番で健康チェックを行います。

朝食
ティータイム

お茶、麦茶から選んでいただきティータイム。水分補給の為飲み物の提供を行っております。会話もはずみます。

集団リハビリテーション

リハビリテーションの時間以外でも身体を動かして頂く機会を設ける事で体力や活動量の向上をはかり活気ある苑内生活を送れる様に行っています。

昼食

皆さんとおしゃべりしながらの食事は美味しさもひとしおです。
月に一回程度、季節の行事食も提供しています

お正月

ひな祭り

お花見弁当

お月見

口腔ケア

鶴田病院歯科口腔外科との連携により、ご利用者のQOL(生活の質)の向上に努めてます。

入浴

入所者一人一人に合った浴槽と入浴方法で、安全にゆったりと入浴していただいています。

音楽療法

好きな音楽を聴く、簡単な楽器を奏でる、歌に合わせて踊る、歌うなど、音楽を通じて脳を活性化させるリハビリテーションのひとつです。リラクゼーション効果もあり、食欲が増す、ぐっすり眠れる、笑顔が増える等、ADL・QOLの向上、認知症の進行防止等につながります。

おやつ
レクレーション

一日の内でも楽しみな時間の一つです。ゲームや歌など様々なレクリェーションを実施しています

リハビリ

入所されているすべての方に対して個別リハビリテーションを実施しています。

  • 短期集中リハビリテーション

    入所されて3ヶ月以内は身体機能の維持・向上を目的に集中的にリハビリを行います。
  • 認知症短期集中リハビリテーション

    入所されて3ヶ月以内は認知症重症度の進行予防、心の健康維持(意欲、活動性)を通じて、ADLの改善を目的に集中的にリハビリを行います。
  • 個別リハビリテーション

    入所されている方が日常生活動作の能力が向上し、在宅復帰ができるように個人に合ったリハビリテーションを行います。

トイレ動作や食事動作の訓練や起き上がり、立ち上がり、歩行の訓練などさまざまな生活に即した内容のリハビリを実施しています。

夕食
イブニングケア

普段着からパジャマに更衣していただき、ぐっすりお休みください。

消灯

入所前・後訪問指導

鶴翔苑のスタッフがご自宅を訪問し、住宅環境や入所される方の身体機能、生活スタイルなどを把握することでより充実した苑内生活やリハビリに活かすことを目的に実施します。

退所前訪問指導

退所前には各専門のスタッフがご自宅を訪問し、住宅環境の整備や福祉用具についてのアドバイス、介助方法の指導などを行い退所後安心して生活を送れる様に支援いたします。

退所後訪問指導

退所前に訪問指導で行った環境整備や導入した福祉用具、指導内容が適切かを再度確認します。また生活の中で新たに生じた問題などに対して各専門のスタッフが指導・アドバイスを行います。

所定疾患施設療養費について

2012年4月の介護報酬改定により、介護老人保健施設において、入所者の医療ニーズに適切に対応する観点から、肺炎や尿路感染症などの疾病を発症した場合における施設内の対応について、評価されることとなっております。 当施設では、所定疾患施設療養費を適切に算定し、入所者様の健康や安心につなげていきたいと考えております。今後もホームページ上にて前年度の治療の実施状況を報告して参ります。

  • 鶴田病院

    →
  • 介護老人保健施設
    メディエイト鶴翔苑

    →
  • 在宅総合
    支援センター

    →